フーちゃんのカメラウオッチング

思えば随分と歳を重ねました。 でもまだまだ好奇心旺盛で元気に行動しています。 カメラ大好きであちこちネタ探しに行動しています。 2019.6.4 Yahoo!ブログから移行時 〇記事数、4224件、訪問者数、582766人

2013年06月

昨日、浜松市浜北に用事で出かけた折、少し足をのばして奥山高原まで出掛けました。
ここは浜松市北区引佐町の富幕山の中腹にある、自然に囲まれた観光植物園で、園内には釣り堀やバターゴルフ、ドックランなどの施設がありました。
 
イメージ 1
 
奥山高原は、春は昇竜しだれ梅や桜、そして今の時期は、あじさいやささゆりなどの花や山野草が咲き、自然の中で、ゆったりとした散策が楽しめる場所として知られています。
入口から前方奥に見える観覧車は、4年前に廃止されていました。
 
イメージ 5
 
遊歩道は良く整備されており、あじさいがまだ綺麗に咲いていました。
 
イメージ 3
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
最近ではほとんど見られなくなったささゆりが点在して咲いていました。
 
イメージ 2
 
イメージ 4
 
 
くわしくは、奥山高原のHPをご覧ください。
 
写真撮影日 2013.06.29

写真を加工するフリーソフトは沢山あります。
偶然見つけた画像加工フリーソフト「DUMPR Museumr」は、画像を美術館に展覧されているように簡単に加工できるというサイトです。
 
次のURLをクリックするとサイトが開きます。
 
DUMPR Museumr
 
イメージ 1
 
まず、「参照」でPCにある画像を指定します。
4つあるサンプルのうち加工してみたい画像の上をクリックします。
すると画像の枠が緑色になります。
Continue」を押す画面が変わります。
 
少し待つと画像が完成します。
画像の上にマウスを持っていき、右クリック→「名前をつけて画像を保存」をすればパソコンに画像を保存することが出来ます。
 
加工例
富士山の写真を加工してみました。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4

JR浜松駅を降りて、遠鉄百貨店前を通過し、浜松郵便局をつなぐ地下道を通ったところ、この地下道でアートペイント中という立看板を目にしました。
 
イメージ 1
 
作品の制作は、浜松市の専門学校「ルネサンス・デザインアカデミー」の学生たちによるもので、通路をはさんだ両側の壁面、横約20メートル×縦約2・5メートルのスペースにデザインを施すものとのことです。
 
イメージ 2
 
制作期間は630日まで。平日は1730分から1830分まで、土、日は、10時から16時まで。と書かれていました。
 
イメージ 3
 
浜松市をPRするため、モチーフにはウナギや楽器などの特産品を取り入れるようですが、完成すれば暗い地下道も明るい雰囲気になることでしょう。 

昨日は雨の中、浜松で会合があり出かけました。
JR浜松駅前には円形のバスターミナルがありますが、このバスターミナルは、地上部分と地下部分の二層になっていて、バスに乗るには一旦地下に降りて、エスカレーターで地上に上がる必要があります。
 
イメージ 1
 
このバスターミナル中央の吹き抜け部分に、高さは20メートルのモニュメント「伸びゆく浜松」が立っています。
 
イメージ 2
 
この作品は、1984(昭和59)年に市政70周年と人口50万人突破を記念して作られたものです。その後、平成2371日に、市制施行100周年を迎え、現在の人口は81万余人と発展しています。
 
また、JR浜松駅から地下の連絡通路を抜けて行く途中の壁面にも大きなモチーフがあります。
 
イメージ 3
 
このテーマも「伸びゆく浜松」という作品で、このモチーフは巨大なもので、端から端までかなりある大作です。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
作品には作者のコメントが次の通り書かれていました。
この作品は浜松をとおして心に感じ、そして得たものをモチーフとして、自然、風土、歴史、そして産業を表現しました。
壁面の前を通りすがる人が、壁面と対話し生きるよろこびを感じ、微笑をうかべていいだければこの上ない幸せです。
ルイ・フランセン 1983年12月

日本の誇る富士山が世界文化遺産に登録され、連日、テレビでもこの喜びの模様が放映されています。
当初は除外されていた三保松原もこの中に含まれ、本当に良かったと思います。
ただし、世界文化遺産に登録されたことにより、今まで以上に世界から注目される富士山になるものと思われますので、私たちは富士山を良く知り、芸術や信仰、そして自然保護に対する意識を高めて、富士山と人間の共存について考え行動していくことが望まれます。
 
イメージ 1
 
ところで、今回登録された富士山の構成資産・構成要素について調べてみました。
これを見るとまだ行ったことのない場所が沢山ありました。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
さて、世界遺産に登録された富士山についての知識はどんなものでしょうか。
次のURLをクリックして、富士山クイズに挑戦してみてください。
ちなみに私のクイズの結果は、90点でしたよ。
 
富士山に関する情報がてんこ盛りのサイトを紹介します。
富士山エリアの総合ガイド - フジヤマNAVI

このページのトップヘ